結婚式場を利用する際の料金相場はいくら?

結婚式場を利用する際の料金相場はいくら?

結婚式場を利用する場合の費用ですがこれは挙げる場所ごとに違います。
教会式で挙式のみの結婚式場だと相場は30万円から40万円で、これは演出費や衣装代も含まれてます。
ゲスト数では変わりませんが写真撮影・聖歌隊などをつけると別に費用が発生します。
同じ教会式で挙式と食事会の場合で、ゲスト15人ぐらいだと45万円から55万円です。
食事会の相場は1人あたり1万円ほどで食事の質が良くなるともっと高くなります。
挙式費に食事会費を上乗せするため式場と会場のセットで提供されるプランだと割安ですが、別の場所では慣れていると移動費などがかかります。
挙式後に食事会をするときは食事代・会場使用料が別途発生します。
チャペル式で披露宴も行いゲスト30名程度だと160万円ぐらいで、70人だと220万円ほどかかります。
神前式だと神社への謝礼で「初穂料」を支払い、大体5万円から25万円で神社ごとにちがいます。
初穂料に会場使用料や演出量が含まれる場合と、別料金になることもあります。

結婚式場の日を抑える日は大安が人気が高いです。

結婚式場で結婚式の日取りを決める際に、気になるのがお日柄です。
結婚式や披露宴の日を決定する際には、一般的に先勝や友引などカレンダーに記載されている六曜を重視して決める方は少なくないです。
名前のとおり、6つから成る暦に記載される吉凶を占う暦注の一つで、もとは中国発祥の時刻占いとして鎌倉時代の末期から室町時代に日本に伝わったとされています。
日本では、冠婚葬祭に適している日と、反対に避けるべき日があるという考え方が今でも根付いており、結婚しいなどの慶事には良き日に行うげきという考えて、六曜の中でも吉日にあたる大安や友引を選択するケースが多いです。
したがって、結婚式場の日取りを抑えるのは、婚礼や祭事のほかお宮参りなど一日吉で万事に良しとされている大安や、友を幸せに引くという意味で適している友引の人気が高いです。
結婚式場を抑える日と六曜の関係は深いですが、あまりとらわれずに自分たちにとってベストな日を選ぶと良いでしょう。

結婚式場に関する情報サイト
結婚式場選びのポイント

当サイトでは結婚式場選びのポイントを解説しています。種類から見学時のチェックポイント、それに料金相場などまでご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。ウエディングをする際に料理にこだわって式場を選びたいならば、料理に定評のあるレストランがおすすめです。こだわりの料理でゲストをおもてなしすることができるでしょう。また式場を利用する際の料金相場はいくらなのかも、このサイトで解説しています。予算を考える際に役に立つかもしれません。

Search